BLOG会長BLOG:人生一時が万事

2021.08.09
今回は明らかに慢心があった。
誰に・・・
試合は広汰から始まったが、直近2戦の敗因となった点が大変よく改善されていた。特に戸塚戦の際に色濃く出た広汰のウィークポイントはだいぶ修正がされていた。だからこその次の課題もまた色濃く見えたわけであるがそこは次戦で皆さんに見て頂けたらと思う。
そして泰市、直近の試合はプロデビュー戦であったが良い形で勝てたため今回も皆からの期待が大きかった。そしてこれに会長も乗ってしまった。
そう
慢心していたのは
オレ
猛省が尽きない。みなまでは言わないが自由にやらせ過ぎた。ではなく自由に動くところを見たかったと言うのが本当のところだ。怪我から復帰後の昨年末からコンスタントに試合をこなしプロデビューを果たしたとはいえまだまだ新人の泰市。二重にも三重にも輪をかけた指導が必要であった。泰市の気が緩んでいた嫌いはなく会長の気が緩んでいた。
勝てた。
すまん。
2年前の6月、賢一のランキング戦の際に広汰と泰市のデビュー戦も組まれた。しかし泰市の交通事故により2人同時のデビューは叶わなかった。あれから2年という時が経ち2人が同じ日に2年前と同じ会場、同じリングに上がったという事は感慨深い。
今回2年先をいく広汰に一気に追いつきたかった泰市、そして足踏みから抜け出したかった広汰、結果こそ分かれたが確実に歩は進めてくれた。賢一・竜伍に続いてほしい。
そして生徒諸君!
「夢は寝てみろ!目標を持て!」
そして・・・
会長の目標
二人同日チャンピオンだ!
おぉーー!!!
そして
マナティー長谷川
筋肉ついてきたね。
レポートありがとう。