キックボクシングジム『テンクローバージム』は浜松市を中心に静岡県内4店舗と東京都世田谷区に1店舗を構えております。

テンクローバージムテンクローバージム

TRAINER’s
BLOG
指導員BLOG:指導員の日替わりブログ

指導員BLOG:指導員の日替わりブログ
ARCHIVES過去の
指導員ブログ

傷心

2014.03.01

今晩は、入野ジムの長谷部です。

最近、世間を騒がせているノロウイルス、インフルエンザ

無精な自分でも手洗いなどは、それなりにしている。

でもあまり神経質になりすぎるのもどうなんだ。

抗菌、除菌、よくこの言葉を目にするが

すこし疑問に思う。


子供の頃、毎日外で遊ぶのに風呂嫌い、

この性格さゆえ、しっかり手を洗った記憶も無い。

だが今まで大きな病気もした事がなく入院経験も無い。

時々、具合が悪い時もあるが、自分なりの対処方法がある。

・・・気が付かないふりをする・・・。


体温計で熱など計らない、夜酒を飲んで寝る。

たいがいこれで治る。(あくまで個人の見解。)

まさに・・病は気から・・である。


スーパーの入口にある消毒液を持参した小瓶に詰め替え

持ち帰る人を見ると、

除菌も結構だが、人として大切な何かが欠けている気がする。


数年前、佐鳴湖を疾走中つまずいて転倒!

左手小指が本来曲がってはいけない方向を向いていた。

まずい・・・強引に元に戻し確認。

多少痛いが動く・・・よし治った!

翌朝、小指が腫れ上がっていた。

大好きなシャウエッセンウインナーの様だ、いいツヤをしている。

会社の仲間に見せると、

美味しそうですね!・・・などとしゃれた事を言う事もなくドン引き。

「病院行ってくださいよ!」

何を言ってるんだ! この程度で仕事に穴を開けられるか!

・・・お気づきの方もいるだろうが、私は病院が嫌いだ。


あの雰囲気、臭い、全てなじめない。

歯医者など、ほとんど拷問だ。


しかし、下腹部をぶつけた後、血が出る様になり

さすがに心配で夜間病院に行った事がある。

カーテンで仕切られた診察室で横になり

オッサンがオッサンに下半身をさらす・・・。

相手が先生と分かっていても複雑な気分だ。


「これはほっといても治るよ。」

ほっとしたのもつかの間、そのオッサン(失礼、先生。)

「おい、これ拭いといて!」


「・・・えっ・・・」


入って来たのは若くてカワイイ看護師さん。

こっちは下半身丸出し・・・

「何してくれてんだジジイ!!」


その子は、表情ひとつ変える事なく事務的に業務をこなし

去っていった。


なんてことだ・・・君とは、もっと別の形で出会いたかった。

犯された少女の様な気分だ。

ショックのあまり呆然としている横で

「心配ならこの病院行ってみて、プリントするから。」

すると、突然パソコンがフリーズ、

「あれ・・・何だこれ・・・おたく・・・やり方分かる?」


「・・・しるか!・・・」


・・・私は病院が嫌いだ・・・。




一覧に戻る ARCHIVES過去の
指導員ブログ

pagetop