照見
2016.07.15
入野ジム 長谷部です。
スーパーの駐車場、老人が若い誘導員を凄い剣幕で
「バカモン!」
怒鳴りつけている
場内のルールを無視した事を注意され激怒する老人
若者は、ただただ謝り続ける
ルールを守らなかったのは老人
高級車に乗り身なりもキチンとしているのに・・・
何だかとても残念な気持ちになった。
どんな老人になっていくのか?
最近、自分の中での課題だ(もちろん、そこまで寿命があればの話だが)
小さい頃、町内に名物オジイチャンがいた
小柄でいつもニコニコしている
そして、乗っている自転車には大量の風車
神出鬼没、いつどこに現れるか分からない
風車の弥七と呼ばれ
遭遇した時には道路でポルシェを見かけた時と同じくらいのプチ興奮を味わえたものだ
お祭りでは、ほろ酔いで独自の踊りを披露し
建前の時には必ず姿を見せる
名前も家も何をしていた人なのかも知らないが皆に好かれていたと思う。
19の頃、勤め先にいた物腰が柔らかい初老の大先輩
その口癖は
「長谷部君、休みの朝起きるだろ、そこでまずビールを飲む・・・これが最高!」
(とても未成年に言うセリフではない)
二人共ユルキャラの様でとても印象に残っている。
常に上から「俺が教えてやる!」 といった感じの老人より
「朝から飲むビールは格別!」 と嬉しそうに語る老人に憧れる
なぜ?・・・と言われても、そう思うのだから仕方無い。
スーパーの駐車場、老人が若い誘導員を凄い剣幕で
「バカモン!」
怒鳴りつけている
場内のルールを無視した事を注意され激怒する老人
若者は、ただただ謝り続ける
ルールを守らなかったのは老人
高級車に乗り身なりもキチンとしているのに・・・
何だかとても残念な気持ちになった。
どんな老人になっていくのか?
最近、自分の中での課題だ(もちろん、そこまで寿命があればの話だが)
小さい頃、町内に名物オジイチャンがいた
小柄でいつもニコニコしている
そして、乗っている自転車には大量の風車
神出鬼没、いつどこに現れるか分からない
風車の弥七と呼ばれ
遭遇した時には道路でポルシェを見かけた時と同じくらいのプチ興奮を味わえたものだ
お祭りでは、ほろ酔いで独自の踊りを披露し
建前の時には必ず姿を見せる
名前も家も何をしていた人なのかも知らないが皆に好かれていたと思う。
19の頃、勤め先にいた物腰が柔らかい初老の大先輩
その口癖は
「長谷部君、休みの朝起きるだろ、そこでまずビールを飲む・・・これが最高!」
(とても未成年に言うセリフではない)
二人共ユルキャラの様でとても印象に残っている。
常に上から「俺が教えてやる!」 といった感じの老人より
「朝から飲むビールは格別!」 と嬉しそうに語る老人に憧れる
なぜ?・・・と言われても、そう思うのだから仕方無い。