キックボクシングジム『テンクローバージム』は浜松市を中心に静岡県内4店舗と東京都世田谷区に1店舗を構えております。

テンクローバージムテンクローバージム

TRAINER’s
BLOG
指導員BLOG:指導員の日替わりブログ

指導員BLOG:指導員の日替わりブログ
ARCHIVES過去の
指導員ブログ

抽象思考

2018.02.12

「痛ててて!・・・・」
足がつって激痛で目が覚める
寝ているのに足がつるってどうゆう事だ?
意味がわからない・・・。
専門家に聞いてみたいところだが、おそらく
「長谷部さん、それ老化現象」
この一言でかたずけられてしまうのだろう。

とにかく眠気が飛んでしまった
それくらいの激痛だった。

仕方がないので本でも立ち読みしに行こうと支度を始める
外はなかなかの強風、ヒューという音を聞くたび
「やめようかな・・・」
気持ちが揺らぎはじめる
外を眺めると目の前の電線に小鳥がとまっていた
一羽二羽なら気にも止めないが二十羽近くいるとさすがに気になる
専門家ではないので小鳥の名前もなぜ全員同じ方向でとまっているのかも
分からないが強風に煽られながら電線にとまっている。

「オレも頑張らないと」
妙な勇気をもらい車へ向かうと
ちょうど真上にいる小鳥達からのささやかな贈り物が
ボンネット、フロントガラスに一つ二つ・・・
前日、ズボラの私がしばらく雨が降らないことを確認し
意を決して洗車をしたばかり(といっても洗車機にかけただけ)
そんな私の車に小鳥達からのささやかな贈り物が一つ二つ・・・

「おやおや・・・まあまあ・・・」

とりあえずフロントガラスの贈り物をウォッシヤー液で掃除
シュー、シュッ、シュッ、シュッ・・・
まさかのウォッシヤー液切れ
中途半端にのばしただけでよけいに汚れてしまった。

「・・・雨、降らないかな・・・」

あまりの身勝手さに神様もびっくりだろう

小鳥達からの贈り物は数日間続いた後、忽然と姿を消してしまった
これでもうカラのペットボトルに水を入れ
せっせとフロントガラスの掃除をしなくていい(ウォッシャー液の補充をしろ!)
ほっとした反面、心にポッカリと穴があいたような虚無感に襲われる

「なんだよ・・・少しくらいいればいいのに・・・」

あまりの身勝手さに神様もびっくりだろう
そして日々の生活のなかでそんな事などすぐに忘れてしまう。

「痛ててて!・・・」
すこし飲みすぎたせいかモーレツな頭痛で目が覚める
「気持ち悪い・・・」
鏡の前でモーレツな寝癖としばらく格闘するがすぐに諦め
モーレツな横風を受けたような髪型のままコンビニへ行こうと車に向かう
そこには、なつかしい贈り物がボンネット、フロントガラスに一つ二つ・・・

「おやおや・・・まあまあ・・・」

あの時の記憶が鮮明に蘇る

「・・・おかえり・・・」













一覧に戻る ARCHIVES過去の
指導員ブログ

pagetop