節句
2018.04.26
こんにちは、刈部です。
5月の節句で御両親から子供の兜と鯉のぼりを
頂きました!
初めて鯉のぼりを組み立てましたが
意外と大変で時間が掛かってしまいましたが
なんとか形にする事が出来ました!
アパートに住んでるので当然ベランダに置いているのですが、ベランダの正面が林なので家族以外の人には観てもらう事が出来ない寂しさがあります…
兜は部屋の1番良いところに飾ってあるのですが
兜を置くためにそこにあった物を移動するため、急遽模様替えをして狭いアパートでどこに、何を置くかでも迷いました…
子供が大きくなるにつれて物も増えてきているので早くマイホームが欲しいと思うこの頃です…
それでも子供が大きくなるのも、祝い物や子供の物が増えてくるのも今までに無い経験でとても嬉しく思います!
5月の節句で御両親から子供の兜と鯉のぼりを
頂きました!
初めて鯉のぼりを組み立てましたが
意外と大変で時間が掛かってしまいましたが
なんとか形にする事が出来ました!
アパートに住んでるので当然ベランダに置いているのですが、ベランダの正面が林なので家族以外の人には観てもらう事が出来ない寂しさがあります…
兜は部屋の1番良いところに飾ってあるのですが
兜を置くためにそこにあった物を移動するため、急遽模様替えをして狭いアパートでどこに、何を置くかでも迷いました…
子供が大きくなるにつれて物も増えてきているので早くマイホームが欲しいと思うこの頃です…
それでも子供が大きくなるのも、祝い物や子供の物が増えてくるのも今までに無い経験でとても嬉しく思います!