キックボクシングジム『テンクローバージム』は浜松市を中心に静岡県内4店舗と東京都世田谷区に1店舗を構えております。

テンクローバージムテンクローバージム

TRAINER’s
BLOG
指導員BLOG:指導員の日替わりブログ

指導員BLOG:指導員の日替わりブログ
ARCHIVES過去の
指導員ブログ

向日葵

2018.08.06

猛暑、豪雨、台風・・・
テレビをつければ必ずこのどれかのワードが耳にはいってくる。
異常気象ではなく気象変動という言葉は数年前から言われていたと思うが
危険なのでなるべく外出を控える様伝えるニュースは今まであったかどうか
記憶にない。
数年前から青果物に関わる仕事をさせてもらっているが
これほど天候に左右される仕事もないのではないかと思う
今まで野菜果物にまったく関心がなく特に野菜嫌いの人間には
今が旬の野菜は?・・・などと考えた事など微塵もない
にもかかわらず青果物を扱う仕事を選択するという無謀な行動
一つの野菜にこれほどの種類があるのかと今もなお驚かされ
頭の中の海馬が毎日悲鳴をあげている。

その青果物、人間同様いや、それ以上に天候の影響をうける
晴れ、曇り、雨、どれが続きすぎてもダメなのだ
最近のように40度近くの猛暑そして突然の豪雨
結果、市場に荷物がなくなり今まで100円で買えていた物の
値段が3倍にも4倍にも跳ね上がる
それでも荷物が貰えればいいほうだ
前もって注文していてもその日に産地からの入荷がなければ無いのだ、
何とかして欲しいと言ったところで畑にない物は無いのだ!
去年のデータなどほとんど参考にならない
天候の変化、台風が一つ来ただけでも事態は一変する
まさにお天道様次第!
一般的に高価な物は良い物とされているが青果物は少し違う
悪天候などで高騰した野菜ほど品質が悪いと思っていい
その時期豊富に安く買える物が一番品質がいい
まさに今の旬の物が美味しいということに繋がるのである。

つくづく人間は自然、地球に生かされているのだと痛感する
人間が猛暑や台風の進路を変えることなど出来ない
自然には抗えないのだ。
もっとも自然どころか嫁さん、最近では娘達にさえ抗えない
この小動物にそんな発想すらない

それをひっくるめて楽しめる様になれば一人前なのだろうが
今だ胃がキリキリする毎日、
・・・いったいいつのことになるのやら・・・   長谷部




一覧に戻る ARCHIVES過去の
指導員ブログ

pagetop