キックボクシングジム『テンクローバージム』は浜松市を中心に静岡県内4店舗と東京都世田谷区に1店舗を構えております。

テンクローバージムテンクローバージム

TRAINER’s
BLOG
指導員BLOG:指導員の日替わりブログ

指導員BLOG:指導員の日替わりブログ
ARCHIVES過去の
指導員ブログ

諸行無常

2018.12.24

最近新しい友達が出来た
といっても私の一方的な思い込みである
実のところ話をしたこともなく名前も年齢も性別も知らない・・・
「なんだそれ?」と思われるだろうが
決して気が触れたわけではない

出張先のみかん農家でご主人と共に暮らす一匹の柴犬
この時期になると取引の為何度かご自宅に伺う
その時毎回静かに出迎えてくれる
この日も一人車を走らせ農家宅へ向かう
鈴生りに実をつけたみかん畑を通り抜け
車一台がやっと通れるほどの山道をひた走る
しばらくすると山陰から現れる一軒のみかん御殿
玄関先の犬小屋からいつものように顔を出し
ゆっくりとしっぽを振りながら近づいてくる
興奮して飛びついてくることもなければ
けたたましく吠えることもない
軽く臭いを嗅いでその後は一定の距離を保つ
「元気だった?」
声をかけながら玄関口の呼び鈴を鳴らすが反応がない
どうやら園地でみかんの収穫作業中らしい
ご主人の帰りを待つことにして柴犬の横に腰を下ろした
撫でてほしいのかこちらに頭を近づけてくる
「かまないでね」
そう言っておそるおそる頭を撫でる
小6の時、腕を噛まれて以来若干の苦手意識をもっている
嫌いになることはなかったが触れることに対して
躊躇するようになっていた
それなのに今寄り添い頭を撫でながら日向ぼっこを楽しんでいる
なぜこの柴犬にはそれほど抵抗もなく近づき触れることが出来るのか
理由はよく分からない

12月とは思えないポカポカ陽気 車の騒音などここには届かない
聞こえるのは鳥のさえずりと風にゆれる草木のざわめきだけ
普段、時間と数字に追われ朝から着信やメールのチェック
時間の流れは恐ろしく早い
知らず知らずのうちに気持ちがトゲトゲしくなってしまうが
この場所の時間の流れは明らかに違う
「のどかだね~いいねここは・・・」
時折首をかしげあくびをしながらただ横に居てくれるだけで
心のささくれが少しずつ消えていく
どんな励ましや慰めの言葉よりもこの無言の優しさに勝るものはない
多すぎる言葉はストレスがたまる雑音にしかならないのだ

だから私の一方的な思い込みだが・・・新しい友達が出来た
話をしたこともなく名前も年齢も性別も知らない
そんなこと大した問題ではない
そばにいて一番気持ちが落ち着く相手なのだから・・・
長谷部
一覧に戻る ARCHIVES過去の
指導員ブログ

pagetop