RIZINと家とコロナと
2020.02.26
こんばんは、平松です。
土曜日のRIZINでは賢一くん見事な勝利、
おめでとうございます!
会場も盛り上がっており、演出もかっこよく、
とても興奮した一日になりました。
日頃、仕事で貯めたストレスを、
一気に発散する事もできました。
さて、私事ですが、以前ブログにも書いた通り、
現在家を建てている真っ最中です。
平日は仕事、休日は子供の面倒を見ていて、
なかなか家の進捗状況を確認に行けてなかったのですが、
先日、久しぶりに様子を見に行くことができました。
外観は足場も外れて、ほぼ完成していました。
中は一部フローリングが張ってありましたが、
まだこれからといったところでしょうか?
作業自体は順調に進んでいるようですが、
工務店からは、
コロナウィルスの影響で中国からの材料が入らず、
遅れるかもしれないと話がありました。
建築の資材に限らず、
私の職場でも、
中国などから買っている材料や部品は、
軒並み入荷が遅れているようです。
いろんなところで影響が出てますね。
まずは自分の身を守らねばということで、手洗いとマスクの着用をしっかりしようと思います。
土曜日のRIZINでは賢一くん見事な勝利、
おめでとうございます!
会場も盛り上がっており、演出もかっこよく、
とても興奮した一日になりました。
日頃、仕事で貯めたストレスを、
一気に発散する事もできました。
さて、私事ですが、以前ブログにも書いた通り、
現在家を建てている真っ最中です。
平日は仕事、休日は子供の面倒を見ていて、
なかなか家の進捗状況を確認に行けてなかったのですが、
先日、久しぶりに様子を見に行くことができました。
外観は足場も外れて、ほぼ完成していました。
中は一部フローリングが張ってありましたが、
まだこれからといったところでしょうか?
作業自体は順調に進んでいるようですが、
工務店からは、
コロナウィルスの影響で中国からの材料が入らず、
遅れるかもしれないと話がありました。
建築の資材に限らず、
私の職場でも、
中国などから買っている材料や部品は、
軒並み入荷が遅れているようです。
いろんなところで影響が出てますね。
まずは自分の身を守らねばということで、手洗いとマスクの着用をしっかりしようと思います。