絶滅危惧種
2020.10.23
糸魚川です。
今週末はDeepです。
浜松では久しぶりのキックの興行な気がします。
徐々にコロナ前と変わらぬ状態になってくれたないいなと願っています。
最近、いまさら自分の中でカワウソブームがきています。
ほぼ毎日カワウソ動画をみる日々です。
どうしたら自分ちで飼うことができるか
カワウソについていろいろ調べてみると、
ここ数年でカワウソのブームのせいで乱獲と密輸が頻発してカワウソの数が減少して、
ワシントン条約にて国際間での取引が禁止され輸入ができなくなったそうです。
カワウソを手に入れるには国内で繁殖されて国で登録されたカワウソでなければならないとのことです。
それゆにカワウソは国内での繁殖が難しく数が出回らないため、
1匹あたり80万円以上で赤子だと100万円以上するとか。
しかも1日の食事量が体重の2割くらいらしく、
3Kgの個体だと600g食べるそうです。
成人女性よりも飯を食べてます。
食費が高くつきます。
極めつけは、カワウソは水辺に生息する動物であるため、
毎日1日2回以上は水中にいれてあげないとならいない。
要するに、自宅で飼うのに向いてないです。
それでも、飼いたいならば覚悟しろということです。
品種改良で飼いやすくならないかな、、、