自家栽培。
2021.07.29
こんばんは、入野ジム池野です。
以前のブログで紹介しましたが、
3ヶ月ほど前から、食用タンポポを栽培していました。
栽培は通常のタンポポ通り容易で、
害虫に食われる事も少なく、
サラダのアクセントにピッタリ。
ということで育てていました。
栽培はとてもうまくいき、
大きく育ちました。
が、残念ながら、
苦くて美味しくない。。。
収穫前は期待していたのですが、
不味いものは食べられません。
しかし捨てるのももったいない。
ということで、
ペットのリクガメにあげました。
ものすごいがっつきようで食べてしまいました。
普段は小松菜やレタスをあげていますが、
それに匹敵するほどの食いつきの良さでした。
今後は、リクガメのエサ用に栽培したいと思います。
話は変わりますが、
今週はチャレンジカップです。
出場する選手は全力をだせるように頑張りましょう!