懸垂
2021.12.25
皆さんこんばんは。
掛川ジムの後藤です。
突然ですが、皆さん日頃懸垂はやっているでしょうか。
掛川ジムでは、しばらく前に懸垂用のバーが設置されました。キッズ達も練習終わりに懸垂に励んでいます。
私も利用させてもらっていますが、できればジムの外でも懸垂をやりたいと思い、どこか自宅の近くでができる所がないかと探してみました。
公園に鉄棒でもあればと思い、あちこち見て回りましたが、見つからず。何かいい手はないかと思っていたところ、先日立ち寄ったホームセンターでこんなものを発見しました。
ぶら下がり健康器。
展示品を試してみて、これならいけると思い購入しました。
使ってみた感想として、本来の使用方法では無いため少々不安定で、バーの持てる幅も狭いですが、取り敢えず懸垂はできています。
今後は自宅での筋トレが今まで以上に捗りそうです。
掛川ジムの後藤です。
突然ですが、皆さん日頃懸垂はやっているでしょうか。
掛川ジムでは、しばらく前に懸垂用のバーが設置されました。キッズ達も練習終わりに懸垂に励んでいます。
私も利用させてもらっていますが、できればジムの外でも懸垂をやりたいと思い、どこか自宅の近くでができる所がないかと探してみました。
公園に鉄棒でもあればと思い、あちこち見て回りましたが、見つからず。何かいい手はないかと思っていたところ、先日立ち寄ったホームセンターでこんなものを発見しました。
ぶら下がり健康器。
展示品を試してみて、これならいけると思い購入しました。
使ってみた感想として、本来の使用方法では無いため少々不安定で、バーの持てる幅も狭いですが、取り敢えず懸垂はできています。
今後は自宅での筋トレが今まで以上に捗りそうです。