キックボクシングジム『テンクローバージム』は浜松市を中心に静岡県内4店舗と東京都世田谷区に1店舗を構えております。

テンクローバージムテンクローバージム

TRAINER’s
BLOG
指導員BLOG:指導員の日替わりブログ

指導員BLOG:指導員の日替わりブログ
ARCHIVES過去の
指導員ブログ

行動履歴

2022.07.12

結果さえよければ、手段は常に正当化される。
マキャベリ  政治思想家


物事の効率化を図りムダをなくす
仕事ではとても大切なこと。

何をするにも手際が悪く不器用な人間は
ついつい、あれもこれも気にかけてしまい常にバタバタ
反省しきりの毎日。
その反動か休みの日は、この要領の悪さを最大限に生かし
思いっきりムダに時間を使ってやろうと企てるのです。

まずは朝、好きなだけ寝ます、目覚ましなどかけません。
これぞ、ぐうたらの極み
目が覚めた後も布団の中でダラダラ
いいかげん起きようか、おもむろに時計を見ると
7時・・・あれ?意外と早いな・・・

近くのコンビニまで出かけることにする
車なら数分ですが、せっかくなので歩いて遠回りしていこう
大通りではなく、あえて路地へ入って散策します。
車での移動だと使う道は、ほぼ同じなので
いつもと違う静かな路地裏の風景は新鮮でなかなか楽しいものです。
ここを曲がれば、ここへ出る
なるほど、この道はここへ繋がっているのか
なぜかオジさんは少し興奮するのでした。

しかし、あまりウロウロしすぎて徘徊と勘違いされてもいけないので
大通りへ戻り、しばらく歩くと、何やら白い物体を発見
手袋でも帽子でもない、なぜか使いかけのマヨネーズ
・・・これはいったいどうゆう事だ・・・
開封前ならば買い物帰り誰かが誤って落としてしまったと
推測できるが、使いかけとなると事情が異なる
いったいどんな経緯でここに落ちていたのか?
そんなことを考えながら再び歩き始める。

久しぶりに行きつけの神社(?)にも立ち寄ってみました。
ひと気がなく個人的に落ち着く場所なのですが
この日はめずらしく男性の参拝者が一人
よほどのお願い事があるのか長い時間、手を合わせ
お祈りをしている姿を見て
邪魔をしてはいけないという気持ちになり、その場を後にし
目的地のコンビニに到着
店先でコーヒーを飲みながら道に落ちていたマヨネーズや
神社でお祈りをする男性の背景にいったいどんな物語があるのだろうか?
身勝手な想像の翼を広げます。

横でタバコを吸っている会社員は、となりのオジさんが
コーヒー片手に、こんなおかしな妄想をしているとは思わないでしょう。
もっと、ほかにやる事があるだろう!
目的のない行動は時間の浪費だ!と、言われるかもしれません。
・・・まあ、まあ、そう言わずに・・・
すべてのものに意味があって、すべての行動に意味がなければいけない・・・
なんだか息苦しさ感じてしまいます。
少なくとも私は、この時間の浪費によって心がほぐれたような気がするのですから
ムダ!と一言でかたずけられてしまうのは少々乱暴で寂しく思います。

何気なく携帯を見ると嫁さんからのライン
・・・買い物行きたい・・・
ここからは効率良く家までの最短距離を駆け足で帰ります。
長谷部
一覧に戻る ARCHIVES過去の
指導員ブログ

pagetop